現在地の情報

詳細情報

気象情報05/01 15:30 現在

  大雨特別警報
  土砂災害警戒情報
  大雨警報
  大雨注意報

一覧 解説
(気象庁)

土砂災害危険度情報05/01 15:30

実況で特別警報基準超過
(警戒レベル5相当)


2時間後までに基準値超過
(警戒レベル4相当)
大雨警報(土砂災害)基準超過
(警戒レベル3相当)

大雨注意報基準超過
(警戒レベル2相当)

※「土砂災害警戒情報」の発表基準

レーダー雨量05/01 15:47

  80mm以上   5mm以上
  50mm以上   1mm以上
  30mm以上   0-1mm
  20mm以上   データなし
  10mm以上  

MAP 解説

観測局一覧

避難所検索

MAP

お知らせ

  • ▶2025/03/12 以下の砂防雨量観測局における観測を再開します。(冬季休止の解除)○令和7年3月21日(金)~【多治比、桑田、佐々部、川根、下甲立、向原坂、江河内、水谷、杉ノ泊、黒峠、猪山、中ノ原、川小田、高野、二川、大塚、新都、川戸、吉木、中原、油木安田、下豊松、川南、青河、南畑敷、東入君、横谷、ゆめランド、作木西野、敷地、仁賀、甲奴本郷、中領家、本村町、川北、西城中野、川東、永田、竹地谷、新市、高暮】 ○なお、以下の雨量観測局は、積雪のため令和7年3月27日(木)以降の再開を予定しています。【布原、櫃田】
  • ▶2025/03/04 河川防災情報システムの改修に伴い、以下の期間でXRAIN雨量の更新が停止します。  2025年3月11日(火)9:00~16:00  御迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
  • ▶2025/02/12 システムメンテナンスのため、2025年2月18日(水)9時~20日(木)19時半(予定)の期間、サイトを一時的に停止いたします。作業終了次第、再開いたします。御迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
警戒
レベル
危険度判定/
土砂災害
危険度
状況 備考





5

実況で
特別警報
基準超過
現在の降雨指標が、特別警報(土砂災害)基準を超過した状態です。「命に危険が及ぶ土砂災害切迫」「土砂災害がすでに発生している可能性が高い」状態です。 特別警報
(土砂災害)
発表の目安





4

2時間後
までに
基準値超過
降雨指標が、今後2時間以内に土砂災害発生危険基準を超過すると予測される状態で、「避難開始の目安」となります。
なお、「土砂災害警戒情報」の発表基準となっています。
土砂災害
警戒情報
発表の目安





3

大雨警報
(土砂災害)
基準超過
現在・1時間先予測・2時間先予測の降雨指標が、「大雨警報(土砂災害)」の発表基準を超過した状態で、「避難に時間のかかる人は避難開始、それ以外の人は避難準備をする目安」となります。 大雨警報
(土砂災害)
発表の目安





2

大雨注意報
基準超過
現在・1時間先予測・2時間先予測の降雨指標が、「大雨注意報」の発表基準を超過した状態です。 大雨注意報
発表の目安
HOME
へ戻る

PC | 携帯